「Dikta」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
Dikta
dikta.exblog.jp
洗面等の壁排水配管有効寸法について 【備忘録】
壁内に排水配管を隠蔽する場合の有効寸法についてメモ
ネダレスの場合
⇒ エルボ等を考慮し、100mm程度のふかし壁が必要。
ネダがある場合
⇒ 土台の切り欠きで対応可能。
by
dikta
|
2001-12-12 13:25
|
建築メモ
|
Comments(
0
)
<< 基本
電線引き込み高さ 【備忘録】 >>
ブログトップ
|
ログイン
豊橋の建築家・原田久の建築日記 家づくりの様子を綴ります
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索
カテゴリ
想い
Diktaのこと
仕事のこと
設計のこと
建築メモ
本のこと
建築見学
オープンハウス
..
..雑感戯言
最新の記事
サファリ、廃車へ。。
at 2019-01-28 14:42
今年読んだ本
at 2018-12-30 08:52
「野依の家/豊橋」 完成
at 2018-09-12 11:42
「蒲郡本町の家/蒲郡」 完成..
at 2018-02-27 17:20
デジカメ壊れちゃった
at 2018-02-19 14:23
「高師本郷の家/豊橋」 完成..
at 2018-01-28 11:23
奥三河シリーズ終了..
at 2017-09-26 18:46
カニの好物
at 2017-09-25 07:04
鬼平犯科帳の風景
at 2017-09-24 17:55
夢を売る男
at 2017-06-15 12:02
お知らせなど
設計のご依頼、ご相談はお気軽にどうぞ。
.
【Website】
* ディクタ建築事務所
.
【Information】
毎月第3土曜日に無料住宅相談会を開催しています。お気軽にお申し込み下さい
* お申し込みはこちら
【作品紹介】
野依の家(豊橋市)
蒲郡本町の家(蒲郡市)
高師本郷の家(豊橋市)
中世古の家(豊橋市)
成岩の家(半田市)
千郷の家(新城市)
東郷の家(新城市)
起間の家(豊田市)
多米の家(豊橋市)
杉山の家(新城市)
南設の家(新城市)
北設の家(設楽町)
老津の家(豊橋市)
為当のリフォーム(豊川市)
古宿の家(豊川市)
いろはの家(名古屋市)
ミネ美容室(新城市)
御津広石の家(豊川市)
八軒家のガレージハウス(田原市)
市場台の家(新城市)
住吉の家(豊橋市)
豊岡のスキップハウス(蒲郡市)
大草の家(額田郡)
丸七住宅 M's蔵和(蒲郡市)
上郷の家(豊田市)
ディクタ建築事務所(豊川市)
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 01月
more...
最新のコメント
EMGさん コメントあ..
by Dikta☆はらだ at 18:01
今回はアレ、やらされなか..
by EMG at 13:58
EMGさん 実は私、こ..
by Dikta☆はらだ at 07:50
設楽のお店の焼肉ランチは..
by EMG at 18:36
EMGさん うな丼上2..
by Dikta☆はらだ at 07:16
ココはもしかしてお値打ち..
by EMG at 23:46
森山さん それでサファ..
by Dikta☆はらだ at 07:07
いや、僕も愛知御津駅で原..
by 森山 at 18:18
EMGさん 設楽の役場..
by Dikta☆はらだ at 18:30
EMGさん ありがとう..
by Dikta☆はらだ at 18:27
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください